カヌーってなぁに?




カヌーの起源といわれている地域は、エジプト、中央アジア、東南アジア、オセアニアと
  いわれています
  日本におけるカヌー(丸木舟)は南方から来たと言われています

カヌーは前後が尖形した舟で人間の腕で前向きに漕ぐ舟です
  ボートは後ろ向きに進み、リガーというおーるを支える支点がありますが
  カヌーには支点が無いのが特徴です。

              カヌー石川10年の歩み(石川県カヌー協会)より



カヌーは大きく別けて2つの種類があります
   ■カヤック(Kayak)
     クローズドデッキ(上部もスッポリカバーされています)
     パドル(舟をこぐカイ)の両端に水かきが付いている
    


          カヤック      と       カヤックパドル
 
   ■カヌー(Canoe)
     オープンデッキ(公園に浮かんでいるボートのイメージ)
     パドルの片側のみに水かきが付いている




  カナディアンカヌー   と   カナディアンパドル

     ※注:オープンデッキのカヤックもあります

いろいろな種類があります
それぞれ1人乗り2人乗り4人乗りなどがあります
レース用の「レシングカヌー」、急流上のゲートポールを巧みに通過していく
「スラロームカヌー」、荒れた急流を一気にこぎ下っていくレース用の「ワイルド
 ウォーターカヌー」、海用カヌー(シーカヌー)などがあります

人気のカヌーは?
レジャーでは、リバーカヌーやシーカヌーに人気があります
金沢市カヌー協会 西クラブでは主にカヤックの初心者用のものを利用しています

カヌーの安全対策はこちら









SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送